-
【数量限定】アイリッシュリネン80番手掛ふとんカバー セミダブルロングサイズ CC加工あり [72121]
¥44,000
【眠りのプロショップSawadaオリジナル】 アイリッシュリネンの紡績技術で織り上げた最高品質の生地を贅沢に使用したリネン100%の掛ふとんカバーです。旧ロット生地。柔軟加工(CC加工)を施した生地です。 サイズ : 170×210㎝ 素材 : 80番手リネン麻100%(フランス産)LI80C 色 : ホワイト・フラックス 生産国 : 日本 その他 : ハードマンズ認定アイリッシュリネン 8箇所スナップボタンテープ付 生地幅160cmのため、片側に巾継ぎが入ります。
-
【数量限定】アイリッシュリネン80番手掛ふとんカバー セミダブルロングサイズ CC加工なし[71497]
¥42,900
【眠りのプロショップSawadaオリジナル】 アイリッシュリネンの紡績技術で織り上げた最高品質の生地を贅沢に使用したリネン100%の掛ふとんカバーです。旧ロット生地。柔軟加工(CC加工)をしていません。 サイズ : 170×210㎝ 素材 : 80番手リネン麻100%(フランス産)LI80S 色 : ホワイト・フラックス 生産国 : 日本 その他 : ハードマンズ認定アイリッシュリネン 8箇所スナップボタンテープ付 生地幅160cmのため、片側に巾継ぎが入ります。 【生地の硬さについて】 以前のLI80アイリッシュリネン80は現在のものより軽くて柔らかです。確かに、新しいLI80Sは当店が生地から織ったオリジナルですが、以前のものより、硬く、そして少し重いです。 ソフト加工を止めたのが、生地が硬く感じる大きな理由です 今回の80番手リネン生地は、アパレル生地の流用ではなく寝具専用に企画して作りました。 通常、特にアパレルではリネン生地にはソフト加工をしています。これは仕上げ段階で、CC(クールクラッシャブル)加工やエアータンブラー加工などを行い、柔らかくソフトに仕上げます。私ども従来のアイリッシュリネンのカバーにはソフト加工を施していました。 ソフト加工をすると、風合いは良くなりますが、生地が弱くなります アイリッシュリネンらしさを謳うのであれば、ソフト加工をするべしなのでしょうが、この加工を行うと、糸を痛めて生地の強度が落ちるという問題があります。私自身、エアータンブラー加工をした80リネンを使っておりましたが、これはアパレル向けに63インチ織機で作られた生地を使って仕立てた当店のオリジナルカバーです。ただ、私は動きも激しいのか、3年程度で生地の一部がすり切れてしまいました。 掛カバーですらこうなのですから、ましてやシーツなどストレスが強いものには使えません。100番手、60番手、40番手は通常に流れている生地を場合によって染めたりして使っているのですが、今回の80番手は全く一からオリジナル企画で織り上げた生地です。 そのためシーツ等にもある程度耐えうるように、75インチ織機という最も広幅の織機を使い(通常は72インチ)糸密度も上げました。75×2.54=約190cmの巾で織り上げたものを、最終仕上げをして160cm巾に仕上がるのです。 ハードマンズの糸を作っている紡績工場の社長さんを踏まえてディスカッションした際に、「CCしない方が生地が傷まないので良いよね」というアドバイスもあり、できるだけ長く使っていただきたいことから、ソフト加工を止めたのです。 糸密度をもう少し甘くしておけばよかったのですが、予想より少し固めに仕上がってしまいました。その代わり洗濯時の縮みは麻にしては非常に少なく、3回洗濯して横はほぼ0%、縦が2%ほどです。一般的な生地は5%程度縮みます。 リネンは洗濯を繰り返すとソフトになり、生地が垂れる傾向にあります。洗濯を繰り返していくと、次第にソフトになり体にもなじんでくるかと思います。 カバーを自分好みに育てていくとお考えいただけましたら幸いです。
-
アイリッシュリネン80番手掛ふとんカバー セミダブルロングサイズ
¥60,500
【眠りのプロショップSawadaオリジナル】 アイリッシュリネンの紡績技術で織り上げた最高品質の生地を贅沢に使用したリネン100%の掛ふとんカバーです。新ロット生地。柔軟加工(CC加工)を施した生地です。 サイズ : 170×210㎝ 素材 : 80番手リネン麻100%(フランス産)LI80A 色 : ホワイト・フラックス 生産国 : 日本 その他 : ハードマンズ認定アイリッシュリネン 8箇所スナップボタンテープ付 生地幅160cmのため、片側に巾継ぎが入ります。
-
掛け布団カバー セミダブル:170×210cm ハードマンズリネン60番手リネン生地使用 リネン麻100% 日本製 国内縫製
¥38,500
アイリッシリネン60番手は、当店が始めて帝国繊維でオリジナル生地を染めて作った生地です。 当時は、クラブ・ハードマンのカバー60番手が布団カバー用の最も細い番手の最高級品でした。 オリジナル生地にすることで価格を抑えつつ、高品質なリネンの風合いやさっぱりした気持ちよさを感じていただける生地です リネンカバー・シーツの入門編としておすすめいたします。 ハードマンズ・アイリッシュリネンについて、詳しくは『リネンの極意』を検索してください。 (下部商品説明にリンクもあります。) 【商品詳細】 掛け布団カバー:8箇所スナップボタンテープ付き サイズ:セミダブル170x210cm 素材:リネン麻100%(フレンチリネン使用) 60番手生地 製造国:日本製 【商品内容】 ◆掛け布団カバー 1枚 以上 【お知らせ】 ◇注意事項・禁止事項は商品添付の取り扱い書をご参照ください。
-
掛ふとんカバー セミダブルロングサイズ 日本製 日清紡綿100%生地 しわになりにくく乾燥機OKの形態安定スーパーソフト加工 [41166]
¥8,800
【眠りのプロショップSawadaオリジナル】 日清紡の形態安定スーパーソフト加工を施した、日本製 綿100%のブロード生地のカバーシリーズ 通常の綿ブロード生地に比べて非常に柔らかくさらっとした使い心地。 毛羽立ちもなく、もちろん毛玉ができることもありません。 また、乾燥機にかけても生地が縮まないので、部屋干しする方や一人暮らしの方に特におすすめ。形態安定加工されているので、しわを伸ばしてから干すことで、アイロンいらず。 いつでもしわのないカバーで清潔に見えます。 サイズ : 170×210㎝ 素材 : 綿 100% 色 : ブルー・ピンク・グリーン・アイボリー 生産国 : 日本 その他 : 形態安定加工